書名 | 版 | 発売日 | 価格 |
---|---|---|---|
大航海時代III冒険航海編 | 初版 | 1997年2月7日発売 | 本体1,942円+税 |
大航海時代III冒険航海編 | 2版 | 1997年3月21日発売 | 本体1,942円+税 |
大航海時代III冒険航海編 | 3版 | 不明 | 不明 |
大航海時代III冒険航海編 | 4版 | 2000年2月11日 | 本体1,942円+税 |
大航海時代III世界探求編 | 初版 | 1997年3月20日 | 本体1,553円+税 |
大航海時代III世界探求編 | 2版 | 1997年4月30日 | 本体1,553円+税 |
頁 | 個所 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|
P004 | 地図 | 10 | オーストラリアの発見物の範囲がピンクで表示されていません | |
発見物一覧 | 3 | モアイ | N26 | W109 | 3 | モアイ | S26 | W109 | |
4 | ムー大陸(ヒント) | 4 | ムー帝国(ヒント) | ||
P005 | ケープペンギン | 「起源論」という書籍に記された「半魚鳥」というヒントを手に入れよう。 | 「起源論」という書籍に記された「泳ぐ鳥」というヒントを手に入れよう。 |
− | 8 | クロテン | 11 | クロテン | |
P006 | 地図 | 20 | ケーニヒスベルクの位置が海中に表示されています | |
24 | コペンハーゲンの位置がずれて表示されています | |||
発見物一覧 | 26 | ダーラム聖堂 | 26 | ダーラム大聖堂 | |
28 | ジョン王の酒杯(ヒント) | N53 | EO | 28 | ジョン王の酒杯(ヒント) | N53 | E0 | ||
P008 | 地図 | 地図の経度が実際よりも西に5度ずれています | |
黒海が陸地として表示されています | 実際は内海 | ||
スエズ湾が陸地として表示されています | 実際は湾 | ||
アカバ湾が陸地として表示されています | 実際は湾 | ||
42 | 聖ステファンの冠の位置がアナトリア半島北部になっています | 実際はクリミア半島 | ||
発見物一覧 | 61 | アテナの秘宝 | 61 | アテネの秘宝 | |
71 | 聖マリア=マジョーレ大聖堂 | 71 | 聖マリア=マジョーレ聖堂 | ||
P009 | カッパドキア | 最強の防具「テンプル騎士団の甲冑」を手に入れることができる。 | ゲーム中の最強の防具は「赤糸威胴丸鎧」です |
P010 | 地図 | ヴィクトリア湖が陸地として表示されています | 実際は湖 |
キブ湖が陸地として表示されています | 実際は湖 | ||
ニアサ湖が陸地として表示されています | 実際は湖 | ||
94 | ザンジバルの位置が内陸にずれて表示されています | |||
P012 | 発見物一覧 | 116 | ユニコーン | N37-3 | E48-56 | 116 | ユニコーン | N37-43 | E48-56 |
P013 | − | 118 | マスジット=イ=シャー | 117 | マスジット=イ=シャー |
121 | ペルセポリス | 120 | ペルセポリス | ||
122 | 銀のリュトン | 121 | 銀のリュトン | ||
131 | ウルの黄金の首飾り | 130 | ウルの黄金の首飾り | ||
P014 | 発見物一覧 | 136 | 白い木象 | 136 | 白い木象(契約) |
144 | タージ=マハル | 144 | タージ=マハル廟 | ||
153 | コショウ | 153 | コショウ(契約) | ||
P015 | − | 144 | タージ=マハル | 144 | タージ=マハル廟 |
P016 | 地図 | 159 | ジパングが158 | 金閣寺と入れ替わっています(初版) 159 | ジパングが162 | 白瑠璃碗と入れ替わっています(2〜4版) |
|
185 | 失敗した焼物 | 杭州には市場がないので失敗した焼き物は手に入りません | ||
発見物一覧 | 159 | ジパング | 159 | ジパング(契約) | |
175 | 明の七宝 | 175 | 明の七宝(ヒント) | ||
178 | 安物の陶器 | 178 | 安物の陶器(契約) | ||
185 | 失敗した焼物(契約) | 杭州には市場がないので失敗した焼き物は手に入りません | ||
191 | ガラス碗 | 191 | ガラス碗(契約) | ||
192 | 邪馬台国の印 | N33 | E130(初版) 192 | 鉄の壷 | N25 | E109(2〜4版) |
192 | 鉄の壷(契約) | N25 | E109 | ||
P018 | 発見物一覧 | 216 | シペ=トクテ神の仮面 | 216 | シペ=トテク神の仮面 |
218 | マチュピチュ | 218 | マチュ=ピチュ | ||
P019 | − | 218 | マチュピチュ | 218 | マチュ=ピチュ |
P020 | 発見物一覧 | 235 | 粘土の仮面 | 235 | 粘土の仮面(契約) |
248 | ガラスのドクロ(契約) | 248 | ガラスのどくろ(契約) | ||
250 | 翡翠(ヒント) | N17 | E95-96(初版) 250 | 翡翠の仮面(ヒント) | N17 | E95-96(2〜4版) |
250 | 翡翠の仮面 | N18 | W92 | ||
264 | 水晶のドクロ | 264 | 水晶のどくろ | ||
P021 | − | 264 | 水晶のドクロ | 264 | 水晶のどくろ |
P022 | 発見物一覧 | 267 | アボリジニ | 30-34 | E145-150 | 267 | アボリジニ | S30-34 | E145-150 |
268 | ニューギニア人 | 268 | ニューギニア人(ヒント) | ||
P026 | 下段 L3 |
まあ、一番無難なのは探検者かな。 | まあ、一番無難なのは探検家かな。 |
P030 | L12 | ええっと、『航海の発見』か。 | ええっと、『航海の記録』か。 |
P057 | 上段 L15 |
乗組が叛乱を引き起こしかねないからです。 | 乗組員が叛乱を引き起こしかねないからです。 |
P061 | 上段 L5 |
たとえばアラブ地域では、探検の途中でベドウィン族やイエニ・チェリとよく遭遇します。 | たとえばアラブ地域では、探検の途中でマムルークやイェニチェリとよく遭遇します。 |
P071 | 上段 L5 |
名声が上昇するごとに、1〜5回のイベントが起きるようになっている。 | 名声が上昇するごとに、1〜6回のイベントが起きるようになっている。 |
P117 | 鷹 | 発見物「ジンバブウェ」の証拠品。 | 発見物「ジンバブウェ神殿」の証拠品。 |
鯨 | 白鯨を倒すと入手できる船首像。 | 発見物「白鯨」の証拠品。 | |
P131 | − | 中国語がレベル3でなければヒントを獲得できない。 | ウイグル語がレベル3でなければヒントを獲得できない。 |
P135 | 下段 L20 |
終わったあとは最低回数を教えてくれるから、自分の回数と比べてみればいい。 | 終わったあとは最低回数を教えてくれるのは、「バラモンの塔パズル」だけです。 「聖杯パズル」では教えてくれません。 |
P145 | 下段 L1 |
探検家や発掘家に甘んじていただくとして、 | 探検家や発掘者に甘んじていただくとして、 |
P167,168 | ヒント掲載図書一覧 | キナーン人の旅行記 | カッパドキアの必要技能は神学3で掲載条件は「サン=チャゴ大聖堂の発見」です |
P170,171 | ヒント掲載図書一覧 | 世界図(トスカネリ作) | 西回り航路の必要技能はどちらも航海術1です |
対異教大全 | 聖遺物箱の掲載条件に「聖マルティン教会の発見」を追加 | ||
テレリアノ・レメンシス絵文書 | 掲載ヒントに「巨大地上絵」を追加 | ||
トロアノ古写本 | ムー帝国の掲載条件に「カルナック巨石群の発見」「ストーン=ヘンジの発見」「モアイの発見」を追加 | ||
P172,173 | ヒント掲載図書一覧 | マハーバーラタ | インド叙事詩 | ヒンディー語 | デリー | 中国 | 蒙古帝国旅行記 | ルブルク著 | ロマンス語 | ローマ・ナポリ | 中国 |
P174 | アステカのナイフ | 関連する発見物「−」 | 関連する発見物「トゥーラ」 |
P179 | 童子斬り安綱 | 関連する発見物「−」 | 関連する発見物「金閣寺」 |
P181 | 森の人 | 関連する発見物「なまはげ」 | 関連する発見物「オランウータン」 |
P185 | 発見物一覧 | 失敗した焼き物 | 杭州には市場がないので失敗した焼き物は手に入りません |
大航海時代III世界探求編(初版〜2版)
頁 | 個所 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|
P019 | ミラノ | エミリア=ロマーニャ州に表示されている | ロンバルディア州に存在する |
トリノ | エミリア=ロマーニャ州に表示されている | ピエモンテ州に存在する | |
フィレンツェ | エミリア=ロマーニャ州に表示されている | トスカーナ州に存在する | |
P038 | ジェンネ | N15-E4に表示されている | N15-W4に存在する |
P040 | ガオ | トンブクトゥーの西方に位置し、 | トンブクトゥーの東方に位置し、 |
P042 | コンゴ王国 L17 |
異族の侵入とポルトガル軍の介入、 | 異民族の侵入とポルトガル軍の介入、 |
P051 | サファビィ朝イラン | オスマン=トルコの進出を不正で | オスマン=トルコの進出を防いで |
P124,125 | アテネ | 発見物「パルテノン宮殿」 | 発見物「パルテノン神殿・アテネの秘宝」 |
アレキサンドリア | 発見物「 」 | 発見物「アレキサンドリアの秘宝」 | |
イェルサレム | 発見物「聖墳墓教会・岩のドーム」 | 発見物「聖墳墓教会・岩のドーム・骨董品」 | |
イスタンブール | 発見物「聖ソフィア大聖堂」 | 発見物「聖ソフィア大聖堂・イスタンブールの秘宝」 | |
P126,127 | ヴェネツィア | 発見物「サン=マルコ大聖堂」 | 発見物「サン=マルコ大聖堂・ヴェネツィアの秘宝」 |
カサブランカ | 発見物「竜涎香」 | 発見物「竜涎香・チュニスの秘宝」 | |
キルワ | 特産品「奴隷」 | 特産品「なし」 | |
P128,129 | サン=ジョルジェ | 特産品「奴隷」 | 特産品「なし」 |
シエラ=レオネ | 特産品「奴隷」 | 特産品「なし」 | |
P130,131 | トゥール | 発見物「 」 | 発見物「サン=マルタン教会」 |
トゥールーズ | 発見物「サン=マルタン教会」 | 発見物「サン=セルナン教会」 | |
トゥラスカラ | 発見物「サン=セルナン教会」 | 発見物「トゥラスカラ族」 | |
トゥラパ | 発見物「トゥラスカラ族」 | 発見物「 」 | |
P134,135 | ローマ | 発見物「サン=ピエトロ大聖堂・聖マリア=マジョー」 | 発見物「サン=ピエトロ大聖堂・聖マリア=マジョーレ聖堂・コロッセウム・ローマの秘宝」 |
P151 | メッカ | 酒場女としてファティマとサライが記載 | メッカには酒場がないため酒場女は登場しません |