前に戻る


信長の野望 天翔記 歴史イベント その1


武田三代の悲劇1(PUK版)
 結果・武田晴信が武田家当主となる
   ・武田信虎が今川家本城で浪人となる
   ・武田家臣の忠誠が上がる

道三の野望
 結果・長井規秀が斎藤道三と改名する

鉄砲伝来
・ムービー有り
 結果・鉄砲と大砲の取引が可能になる
   ・種子島城(薩摩)・雑賀城(紀伊)・堺(和泉)・今浜城(北近江)が鉄砲生産地
    になる

大友晴英養子縁組み(PUK版)
 結果・大友晴英が大内義長と改名する
   ・大友晴英が大内家臣となり大内家の一門衆となる

信長・帰蝶婚姻
・ムービー有り
・織田信長がユーザー大名の場合は「平手政秀の進言を受け入れるか」を選択できる。
・斎藤道三がユ―ザー大名の場合は「帰蝶姫と織田信長の婚姻を承諾するか」を選択できる。
 結果1(婚姻を承諾した場合)
   ・織田家と斎藤家が同盟・婚姻関係になり友好度が上がる
   ・織田信長と帰蝶姫が結婚する
 結果2(婚姻を拒否した場合)
   ・織田家と斎藤家の友好度が下がる

キリスト教伝来
・ムービー有り
 結果・南蛮貿易が可能になる
   ・内城(薩摩)・府内城(豊後)が鉄砲生産地になる
   ・内城(薩摩)・三城(肥前)・平戸城(肥前)・府内城(豊後)・立花山城(筑前)・堺(和泉)が海外貿易港になる

二階崩れの変(PUK版)
 結果・大友義鎮が大友家当主となる
   ・大友義鑑・入田親誠が死亡

蜜月の終焉(PUK版)
 結果・大内家が滅亡し陶隆房が領地を引き継いで大名となる
   ・大内義隆・冷泉隆豊・相良武任が死亡
   ・陶隆房が陶晴賢と改名する
   ・家臣の忠誠が大きく下がる

正徳寺の会見
・ムービー有り
・斎藤道三がユーザー大名の場合は「織田信長との対面の儀を執り行うか」を選択できる。
・織田信長がユーザー大名の場合は「斎藤道三との対面の儀を承諾するか」を選択できる。
 結果1(会見の儀を承諾した場合)
   ・織田家と斎藤家の友好度が100になる
   ・織田家臣の忠誠が上がる
   ・斎藤義龍の忠誠が大きく下がる
 結果2(会見の儀を拒否した場合)
   ・斎藤家と織田家の友好度が下がる

若き国主の苦悩(PUK版)
 結果・長尾家臣の忠誠が上がる

親子の相克
 結果・斎藤義龍が斎藤家当主となる
   ・斎藤道三が死亡
   ・斎藤家と織田家の同盟・婚姻関係が無になり友好度が大きく下がる

桶狭間の合戦(PUK版)
 結果・今川氏真が今川家当主となる
   ・今川義元が死亡
   ・松平元康が独立して大名となる
   ・松平元康が徳川家康と改名する
   ・織田家と徳川家に同盟が結ばれ友好度が100になる

川中島の合戦(PUK版)
 結果・武田信繁・山本勘助が死亡

武田三代の悲劇2
 結果・武田義信・飯富虎昌が死亡
   ・飯富虎昌が山県昌景と改名する
   ・武田家と今川家の同盟が解消される

二階堂盛隆養子縁組み(PUK版)
 結果・二階堂盛隆が蘆名盛隆と改名する
   ・二階堂盛隆が蘆名家臣となり蘆名家の一門衆となる

宇都宮朝勝養子縁組み(PUK版)
 結果・宇都宮朝勝が結城朝勝と改名する
   ・宇都宮朝勝が結城家臣となり結城家の一門衆となる

本能寺の変
・ムービー有り
 結果1・織田信長・織田信忠・森蘭丸が死亡
    ・羽柴秀吉・柴田勝家・明智光秀が独立して大名となる
    ・二条城が明智家の所領となる
 結果2(北畠信雄・神戸信孝が織田家の軍団長の場合は以下が加わる)
   ・北畠信雄・神戸信孝が独立して大名となる
   ・北畠信雄が織田信雄と改名する
   ・神戸信孝が織田信孝と改名する
   ・北畠家と羽柴家に同盟が結ばれ友好度が100になる
   ・神戸家と柴田家に同盟が結ばれ友好度が100になる

大阪城築城(PUK版)
 結果・石山城が大阪城と改名して城郭値が250になる
   ・戦略画面での石山城の城マーカーが一際大きくなる
   ・羽柴第1軍団の所持金が1万減る

佐竹義広養子縁組み(PUK版)
 結果・佐竹義広が蘆名義広と改名する
   ・佐竹義広が蘆名家臣となり蘆名家の一門衆となる

人取橋の別離(PUK版)
 結果・伊達輝宗・二本松義継が死亡
   ・大内定継が二本松義継の跡を継いで大名になる
   ・伊達家と蘆名家・佐竹家・二本松家との友好度が0になる
   ・蘆名家と佐竹家が同盟する

信長の野望 天翔記ページに戻る

トップページに戻る