前に戻る


三国志VI 歴史イベント1〜25

1〜25/ 26〜5051〜7576〜100

1.張角、南華老仙の叱責を受ける
 条件・張角が「太平要術の書」を所有
 結果・張角が「太平要術の書」を失う
   ・張角の全支配都市の治安が5下がる
   ・張角の寿命が1下がる
   ・張角の人徳が10下がる

2.張角、中道で死す
 結果・張角が死亡
   ・張角の全支配都市の治安が下がる

6.十常侍の乱 何進死亡
 結果・何進が死亡
   ・張譲が何進の後継者となる

7.十常侍の乱 十常侍皆殺し
 結果・何進・張譲が死亡
   ・袁紹が何進の後継者となる

8.十常侍の乱 董卓入京
 結果・何進が死亡
   ・董卓が何進の勢力を吸収する
   ・董卓が後漢皇帝を擁立する
   ・董卓の本拠地が洛陽に移転する
   ・何進に従属していた群雄の董卓に対する敵対心が10下がる
   ・何進に従属していた群雄が独立する

9.十常侍の乱 十常侍皆殺し、董卓入京
 結果・何進・張譲が死亡
   ・董卓が何進の勢力を吸収する
   ・董卓が後漢皇帝を擁立する
   ・董卓の本拠地が洛陽に移転する
   ・何進に従属していた群雄の董卓に対する敵対心が10下がる
   ・何進に従属していた群雄が独立する

10.董卓、少帝を廃する
・董卓がユーザー群雄の場合、「少帝を廃するか」を選択できる。
 条件1・イベント「3.十常侍、何進を暗殺する」が発生済み
    ・189年9月
    ・董卓が群雄
    ・董卓が洛陽・長安を所有
    ・李儒が董卓配下
    ・董卓が後漢皇帝を擁している
 条件2・丁原がコンピュータ群雄
    ・呂布が丁原配下
    ・董卓が「赤兎馬」を所有
 条件3・袁紹が董卓配下
    ・南皮が空白地または武将がいない
 結果1(条件1のみを満たしている場合)
   ・少帝が廃され、陳留王が献帝として即位する
   ・他群雄の董卓に対する敵対心が25上がる
   ・董卓の人徳が10下がる
 結果2(条件1の他に条件2も満たしている場合)
   ・丁原が死亡
   ・董卓が丁原の勢力を吸収する
   ・「赤兎馬」が呂布の所有となる
 結果3(条件1の他に条件3も満たしている場合)
   ・袁紹が南皮で独立して群雄となる(官爵なし)
   ・審配・文醜・顔良・郭図・沮授・田豊・許攸・張コウが袁紹配下となる(在野か未発見の武将のみ)

11.曹操、董卓暗殺に失敗して逃亡する
 条件・董卓が後漢皇帝を擁している
 結果・曹操が未発見武将扱いとなる

曹操、陳留にて義兵を募る
 条件・陳留・許昌・ショウのいずれかが空白地または武将がいない
 結果・曹操が陳留(または許昌・ショウ)で独立して群雄となる
   ・夏侯惇・夏侯淵・曹仁・曹洪・楽進・李典・陳宮・張バクが曹操配下となる(在
    野か未発見の武将のみ)

12.反董卓同盟結成
・袁術・韓馥・孔チュウ・王匡・橋瑁・孔融・陶謙・馬騰・公孫サン・孫堅・劉備がユー
 ザー群雄の場合、「反董卓の同盟軍に参加するか」を選択できる。
・郭図・審配・田豊のいずれかが袁紹配下でない場合、郭図・審配・田豊の台詞がなくな
 り、袁紹の台詞が下記のものに変わる
    袁紹 もし董卓を倒したなら、/漢室再興の忠臣として/青史に名を残せよう
       よし、/わしの腹は決まったぞ/曹操とともに董卓を倒す!
・呂布・(華雄)が董卓配下の場合、イベントの展開が変わる。
 条件・袁紹・曹操が他群雄と同盟していない
   ・董卓が後漢皇帝を擁している
 結果・袁紹・袁術・韓馥・孔チュウ・王匡・橋瑁・孔融・陶謙・馬騰・公孫サン・孫
    堅・劉備に曹操の檄文が届き、各群雄間に同盟が結ばれる(董卓と同盟している
    群雄を除く)
   ・同盟に参加した群雄間の敵対心が互いに0になる
   ・同盟に参加した群雄の董卓に対する敵対心が100になる

13.董卓、洛陽を焼き遷都を行う
・董卓がユーザー群雄の場合、「長安に遷都するか」を選択できる。
 条件・董卓の本拠地が洛陽
   ・董卓が後漢皇帝を擁している
 結果1(長安に遷都した場合)
   ・洛陽の人口が下がる
   ・長安の人口が上がる
   ・洛陽が焦土となり空白地となる
   ・董卓の人徳が10下がる
   ・王允の不満度が上がる
 結果2(長安に遷都しない場合)
   ・李儒の不満度が上がる

14.連環の計 王允邸酒宴
 条件・董卓が後漢皇帝を擁している

15.連環の計 鳳儀亭密会
・李儒が董卓配下の場合、イベントの展開が変わる。
 条件・董卓が後漢皇帝を擁している

16.連環の計 勅使到来
 条件・董卓が後漢皇帝を擁している

17.連環の計 董卓暗殺
 条件・董卓が後漢皇帝を擁している
 結果・董卓・李儒及びその血縁者(董旻)が死亡
   ・呂布が董卓の後継者となる
   ・李カク・郭・張済・樊稠・賈クが西涼の未発見武将扱いとなる

18.連環の計 残党蜂起
 条件・呂布が後漢皇帝を擁している
 結果・李カクが安定(または天水・西涼)で独立して群雄となる
   ・郭・張済・樊稠・賈クが李カク配下(賈クは軍師)となる

曹操、父を張ガイに殺される
 結果・陶謙の人徳が10下がる
   ・曹操の陶謙に対する敵対心が100になる

20.陶謙、劉備に徐州を譲る
 結果・劉備が陶謙の勢力を吸収する
   ・劉備の人徳が5上がる

21.許田の巻狩り
 結果・劉備の曹操に対する敵対心が20上がる
   ・曹操の人徳が10下がる

22.董承、玉帯に眠る密詔を受け取る
 条件・曹操が後漢皇帝を擁している
 結果・董承の不満度が10上がる

23.董承、劉備に密詔を見せる
 条件・曹操が後漢皇帝を擁している

24.酒を煮て、英雄を論じる
 条件・曹操が後漢皇帝を擁している
 結果・曹操の劉備に対する敵対心が0になる

25.密詔発覚し、董承処刑される
 結果・董承が死亡
   ・曹操の劉備に対する敵対心が100になる
   ・曹操・劉備間の同盟が解消される

トップページに戻る

三国志VIページに戻る

歴史イベント26〜50

歴史イベント51〜75

歴史イベント76〜100