前に戻る
三国志VI 歴史イベント51〜75
51.三顧の礼 三度目の訪問 関・張随行
・劉備がユーザー群雄の場合、「諸葛亮を採用するか」を選択できる。
・条件2を満たしている場合、イベントの展開が変わる。
条件1・イベント「49.三顧の礼 二度目の訪問 徐庶推挙」が発生済み
・208年の3・6・9・12月
・劉備が群雄
・劉備が新野を所有
・関羽・張飛が劉備配下
・諸葛亮が在野または未発見武将
条件2・曹操・孫権が群雄
・曹操が洛陽・長安を所有
・孫権が呉・建業を所有
・成都が曹操・孫権・劉備に支配されていない
結果・諸葛亮が劉備の軍師となる(忠誠度100)
52.三顧の礼 三度目の訪問
・群雄がユーザー群雄の場合、「諸葛亮を採用するか」を選択できる。
・条件3を満たしている場合、イベントの展開が変わる。
条件1・イベント「49.三顧の礼 二度目の訪問 徐庶推挙」が発生済み
・208年の3・6・9・12月
・劉備が群雄
・劉備が新野を所有
・関羽・張飛の少なくても1人が随行できない状態
・諸葛亮が在野または未発見武将
条件2・イベント「50.三顧の礼 二度目の訪問 水鏡推挙」が発生済み
・208年の3・6・9・12月
・群雄が新野を所有
・諸葛亮が在野または未発見武将
条件3・曹操・孫権が群雄
・曹操が洛陽・長安を所有
・孫権が呉・建業を所有
・成都が曹操・孫権・劉備に支配されていない
結果(条件1または条件2を満たしている場合)
・諸葛亮が群雄の軍師となる(忠誠度100)
53.孔明、自ら出廬す
・「諸葛亮を採用するか」を選択できる。
結果・諸葛亮が群雄配下となる(忠誠度100)
54.荊州争乱 荊州分裂
条件・蔡瑁・劉jが江夏にいない
・江夏が本拠地でない
結果・劉表が死亡し、劉jが跡を継ぐ
・劉gが江夏で独立して群雄となる(官爵 州刺史)
・蔡勲・蔡中・蔡和・カイ越・カイ良・張允・文聘は所在が江夏であっても劉g配下とはならない
55.荊州争乱 曹操の南下
条件・曹操が劉備・劉g・劉jと同盟していない
結果1(劉jのいる都市から北海まで補給線が繋がっていない場合)
・劉gが劉備配下となる
・劉jが曹操に降伏する
・劉jが死亡
結果2(劉jのいる都市から北海まで補給線が繋がっている場合)
・劉gが劉備配下となる
・劉jが曹操に降伏する
・劉jが北海太守となる
56.赤壁前夜 江夏にて狩猟を行うべし
・孫権がユーザー群雄の場合、「曹操と同盟を結ぶ or 江夏の様子を探る」を選択できる。
条件・諸葛亮・関羽・張飛・劉gが劉備配下
・曹操・劉備・孫権間に同盟関係がない
57.赤壁前夜 訪呉 諸葛亮
・劉備がユーザー群雄の場合、「同盟の使者を送らない or 諸葛亮を使者として送る or 関
羽を使者として送る or 張飛を使者として送る」を選択できる。
・孫権がユーザー群雄の場合、「曹操と同盟する or 劉備と同盟する」を選択できる。
条件・劉備が「諸葛亮を使者として送る」を選択する
結果1(曹操と同盟した場合)
・曹操と孫権が同盟する
結果2(劉備と同盟した場合)
・劉備と孫権が同盟する
58.赤壁前夜 訪呉 関羽
・劉備がユーザー群雄の場合、「同盟の使者を送らない or 諸葛亮を使者として送る or 関
羽を使者として送る or 張飛を使者として送る」を選択できる。
・孫権がユーザー群雄の場合、「曹操と同盟する or 劉備と同盟する」を選択できる。
条件・ 劉備が「関羽を使者として送る」を選択する
結果1(曹操と同盟した場合)
・曹操と孫権が同盟する
結果2(劉備と同盟した場合)
・劉備と孫権が同盟する
59.赤壁前夜 訪呉 張飛
・劉備がユーザー群雄の場合、「同盟の使者を送らない or 諸葛亮を使者として送る or 関
羽を使者として送る or 張飛を使者として送る」を選択できる。
・孫権がユーザー群雄の場合、「曹操と同盟する or 劉備と同盟する」を選択できる。
条件・劉備が「張飛を使者として送る」を選択する
結果1(曹操と同盟した場合)
・曹操と孫権が同盟する
結果2(劉備と同盟した場合)
・劉備と孫権が同盟する
60.劉備、孔明に馬謖の評を告げる
結果・諸葛亮・馬謖の不満度が上がる
61.鳳雛は百里の才にあらず
条件・ホウ統が治める都市の人口が劉備のいる都市の人口よりも少ない
結果・ホウ統が劉備のいる都市に移る
・張飛がホウ統の治めていた都市の太守となる
・ホウ統が治めていた都市の治安が10上がる
・ホウ統の忠誠度が10上がる
62.張松、西蜀の買い手を探す
・劉璋がユーザー群雄の場合は「曹操と同盟を結ぶか」と「劉備と同盟を結ぶか」を、曹
操がユーザー群雄の場合は「張松を処刑する or 叩き出す」を、劉備がユーザー群雄の
場合は「劉璋との同盟に同意するか」を選択できる。
・劉璋が「曹操と同盟を結ぶか」で「いいえ」を選択すると、その後のイベント中、黄権
の顔が張松になっている。
結果1(張松を処刑した場合)
・劉璋の曹操に対する敵対心が50上がる
・曹操の人徳が10下がる
・張松が死亡
結果2(劉備が劉璋との同盟に同意しない場合)
・劉備の人徳が5下がる
結果3(劉璋が劉備と同盟を結ばない場合)
・劉備の人徳が5上がる
結果4(劉璋が劉備と同盟を結んだ場合)
・劉備の人徳が5上がる
・劉備と劉璋が同盟し敵対心が互いに20下がる
63.美髯公には及ばず
結果・劉備の人徳が3上がる
・馬超の忠誠度が上がる
・関羽の不満度が下がる
64.五虎大将
結果・関羽・張飛・趙雲・黄忠・馬超の忠誠度が上がり不満度が下がる
・関羽・張飛・趙雲・黄忠・馬超の軍務経験が100上がる
65.五虎大将 魏延
結果・関羽・張飛・趙雲・黄忠・魏延の忠誠度が上がり不満度が下がる
・関羽・張飛・趙雲・黄忠・魏延の軍務経験が100上がる
66.出師の表
結果・劉備の子(劉禅・劉永・劉理)の人徳が5上がる
・配下武将の忠誠度が上がる
・諸葛亮の不満度が下がる
67.黄皓の讒言
条件・他群雄が長安を所有
結果・劉禅の人徳が5下がる
・姜維が成都の一般武将となる
・閻宇が武都太守となる
・姜維の忠誠度が10下がる
68.魏帝即位
結果・曹操または曹操の子(曹昂・曹丕・曹彰・曹植・曹熊)の人徳が15上がる
・配下武将の忠誠度が上がり不満度が下がる
・全支配都市の治安が10上がる
・他群雄の群雄に対する敵対心が15上がる
69.蜀漢帝即位 孔明仮病
条件・曹操または曹操の子(曹昂・曹丕・曹彰・曹植・曹熊)が後漢皇帝を擁している
結果・劉備が皇帝となり勢力名が漢となる
・配下武将の忠誠度が上がり不満度が下がる
・全支配都市の治安が10上がる
・他群雄の劉備に対する敵対心が15上がる
・魏帝の群雄の人徳が10下がる
70.蜀漢帝即位
条件・曹操または曹操の子が後漢皇帝を擁している
結果・劉備の子が皇帝となり勢力名が漢となる
・配下武将の忠誠度が上がり不満度が下がる
・全支配都市の治安が10上がる
・他群雄の劉備の子に対する敵対心が15上がる
・魏帝の群雄の人徳が10下がる
71.呉帝即位
条件・建業の補給線が繋がっている
結果・群雄が「皇帝」となる
・群雄の人徳が10下がる
・配下武将の忠誠度が上がり不満度が下がる
・全支配都市の治安が10上がる
・他群雄の群雄に対する敵対心が15上がる
72.成帝即位
結果・袁術が皇帝となり勢力名が成となる
・袁術の人徳が20下がる
・配下武将の忠誠度が上がり不満度が下がる
・全支配都市の治安が10上がる
・他群雄の袁術に対する敵対心が30上がる
73.魏王即位
結果・曹操が「王」となる
・曹操の人徳が14上がる
・配下武将の忠誠度が上がり不満度が下がる
・全支配都市の治安が5上がる
74.漢中王即位
結果・劉備が「王」となり勢力名が漢中となる
・劉備の人徳が14上がる
・配下武将の忠誠度が上がり不満度が下がる
・劉備の全支配都市の治安が上がる
・他群雄の劉備に対する敵対心が10上がる
75.呉王即位
・曹操がユーザー群雄の場合は「孫権を王に封じるか」を、孫権がユーザー群雄の場合は
「曹操からの王位を受けるか」を選択できる。
結果1(王位を受けた場合)
・孫堅の子が「王」となり勢力名が呉となる
・孫堅の子の人徳が14上がる
・配下武将の忠誠度が上がり不満度が下がる
・全支配都市の治安が5上がる
・劉家の孫堅の子に対する敵対心が15上がる
・曹家の孫堅の子に対する敵対心が15下がる
結果2(王位を拒否した場合)
・劉家の孫堅の子に対する敵対心が15下がる
・曹家の孫堅の子に対する敵対心が15上がる